Halloween night 1
10/31はHalloweenですね。
ちょっと調べてみたのですが、11/1の万聖節を祝う前夜、日本で言えば大晦日のようなものらしいです。
そしてケルト暦では大晦日は死者や先祖の霊が帰って来る日。
日本で言うお盆みたいなもの?
うちの魔族の人が、そんなHalloweenに張り切り出しました(。・w・。)
なにやら悪の儀式を始めているもよう・・・。
追記にて、ドールフォトストです。
苦手な方は閲覧お控え下さい。
スポンサーサイト
10/31はHalloweenですね。
ちょっと調べてみたのですが、11/1の万聖節を祝う前夜、日本で言えば大晦日のようなものらしいです。
そしてケルト暦では大晦日は死者や先祖の霊が帰って来る日。
日本で言うお盆みたいなもの?
うちの魔族の人が、そんなHalloweenに張り切り出しました(。・w・。)
なにやら悪の儀式を始めているもよう・・・。
追記にて、ドールフォトストです。
苦手な方は閲覧お控え下さい。
story続きです。
馬鳥です。苦手な方はご注意を。
孤独には慣れ親しんでいたはずなのに
海にも行って来ました。
とても過疎なので、町の住人20人満たないような場所。
数年後には10人満たなくなると懸念されています。
地元の人しか来れないような海です。
ほぼ、プライベート状態。でも砂浜ビーチではない。断崖絶壁w
続きます↓
小鳥くんwith野外撮影、放浪時代シリーズ(←いつからシリーズになった?)
名づけて「孤高の鳥」。
今回はとある過疎の集落。
廃屋編ですが、虫が怖すぎて廃屋ほとんど撮影できてません←
いい感じに朽ちた室内とかもあったのですが、虫が怖くて手ブレしすぎてブレブレ^^;
カマキリとかバッタとか蝶も怖いのです私・・・。
(ウィッグずれてる・・・)
虫に心折れたので、また来年リベンジ・・・。
続きは普通の室内。
とある場所で撮影してきました。
といっても、一瞬ですが^^;
明治初期の産業遺産です。
人はいなかったのですが、連れがいたので、こそこそっとすばやく撮って来ました。
とっても雰囲気があったので、ヴァンパイア小鳥妄想が膨らみますv
続きに画像6枚と拍手のお返事*
拍手、たくさんありがとうございます!
パチパチだけでも励みになってます^^